前向いていこう!

昨日、一昨日と2日に渡ってブルグミュラーコンクールの仙台地区大会が開催されました。

 

参加のみんな、よく頑張ったね。

付き添い、足台のセッティングをしてくださったお父さんお母さん、大変でしたね。お疲れ様でした。

 

コンクールは副作用の強い薬みたいなものだと思っています。

特に人生経験の少ない子供にとって、その効果が大きく出やすい。

 

結果が良ければモチベーションがググっとあがり、結果が思うようでないと、落ち込んで一気にやる気がなくなる。

 

みんなトロフィーが欲しいのよね。

みんな予選を突破したいのよね。

 

だってコンクールだもの。

そのために練習して頑張ってきたんだもの。

その努力を見てきたから気持は痛いほどよくわかる。

 

でもね、と思うのです。

 

コンクールの結果なんて、ちっぽけなものよ。

この大会で仮に一位だったとして、じゃぁ、宮城県内だったら?

東北6県合わせた中だったら?

全国だったら?

と考える。

さらに、コンクールは年中あちこちで行われていて、別なコンクールに参加する人もいるし、コンクールには出ないけれど上手な子だっている。

そう思うとね、実はたいしたことないのよ。

 

コンマいくつの点差で振り分けられて、その差に、どれだけの力の差や意味があるというのだろう。

 

私は、コンクールを通して生徒さんと関わる中で、たくさん失敗してきた。

 

入賞して、「自分はうまい」と勘違いしてしまう人もいる。

入賞しなくて「自分なんかどうせダメなんだ」と思ってしまう人もいる。

 

両方違う。

 

コンクールは通過点。

入賞してもしなくても、そのあとの方がずっと大事。

 

前向いていくよ!

予選を通った人も、通らなかった人もね。

 

結果が発表になったあと、Sちゃんのお母さんが

 

Sの「頑張り」に、今晩はSの好きなものを作ってお祝いしたいと思います。

とメッセージをくれました。

 

お夕飯には、きっとおいしいごちそうが並んだことでしょう。

お母さんからの、何よりのご褒美。

賞状なんかより、ずっとあったかいご褒美。

 

結果はおまけ。

前向いて、いこうね!